fc2ブログ

ロコモ丼のレシピ

動力近代化


beeboo1.jpg
最近は仕事面で色々とありましてこちらの更新が停滞しています。

C62呉線仕様が西落合からアナウンスされたようです。急行音戸との抱き合わせになるみたいですね。
15号機かと思ったのですが北海道形と被るのであえて25号機にしたのでしょうか。

さて本題なのですが、絶賛発売中の「国鉄時代」今回は動力近代化がテーマです。
筆者は「浜田・米子の蒸気機関車」という記事につられて購入しました。喉から手が出るほど欲しかった貴重な資料です。
C57は昭和48年でわずかに3両となっています。D51は昭和49年になっても当たり前のように貨物を引いていましてまもなく消えるなんて信じられなかったですね。
浜田区のC54は筆者が生まれる前に形式消滅しています。
あたかもかとうの模型発売に合わせるかのようにC59の特集記事もあります。
C59をもっと知りたいという方にはご一読をお勧めします。
C53 1号機の走行写真など鼻血もののフォトもありました。
蒸機時代は筆者の人生のスパンから言うと「出会いが別れ」のようなものだったので高校、大学時代にSLブームを迎えた人がうらやましい・・・。

記事を読んで動力近代化(無煙化)計画がいかに壮大なプロジェクトだったかがよく分かりました。
昭和35年に計画がスタートしてわずか15年後の昭和50年に完了、考えれば凄いことです。高度成長期の余勢を駆ってという感じでしょうか。
実は計画にはB案というのもあって、こちらはもっと緩やかに進めて昭和62年完了というものですが没になっています。
C60、D61、D62をおのおの100両以上改造整備して投入するという計画だったのだそうです。
D61は車齢の高い9600の置き換え用です。
こういう話、筆者は全然知りませんでした。筆者の鉄分は冬眠時代が長いので知識の欠落が多いのですよ。

そして現在。鉄道は人々のくらしを豊かにしているでしょうか。

にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



  1. 2016/02/05(金) 19:02:51|
  2. 鉄道車両(実車)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<センテンススプリング! | ホーム | ばん物 C57180門デフ>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://kurokikumie.blog.fc2.com/tb.php/445-842fa9e3
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)